仙台で耳鳴り、難聴、補聴器、アレルギーなら河北診療所耳鼻咽喉科
仙台駅西口徒歩5分。補聴器保守も併設していますのでお気軽にご相談ください。
はじめまして
|
診療案内
|
医師紹介
|
所在地案内
|
お問い合わせ
外有毛細胞の自然減少
TOP(耳鼻科)
>
音が聞こえる仕組み
> 外有毛細胞の自然減少
印刷して読まれる方は
こちら
外有毛細胞は音刺激の度に収縮運動を行っているために、内有毛細胞に比較して変性し易く、年齢を重ねるとともに次第に減少していきます。この模式図のように、本来はきちんと3列ある外有毛細胞が脱落して支持細胞に置き換わってくるのです(矢印)。
それに反して、青色の内有毛細胞は健全ですが、相棒の外有毛細胞の助けが無くなるためにざわざわした場所での聞き取りや多人数との会話などに不自由を感じるようになります。これを老人性難聴、あるいは加齢性の難聴とも云います。
前のページ
目次へ
蝸牛について
内有毛細胞と外有毛細胞
内有毛細胞と外有毛細胞の働きは?
外有毛細胞は何故伸縮運動ができるのか?
外有毛細胞の減少